文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 心理学科 > 卒業論文
日本大学ロゴ

卒業論文

このページを印刷する

科目名 卒業論文
教員名 内藤佳津雄
単位数    8 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 心理学科
学期 通年 履修区分 選択
授業の形態 前期はZOOM等によるオンライン双方向によって指導を行う
後期についてもZOOM等によるオンライン双方向によって指導を行うが、実験・調査の実施については一部を対面で行う。

Blackboard コースID:20212622
授業概要 心理学の研究を行い、論文としてまとめる
授業のねらい・到達目標 心理学の研究について、オリジナリティのある計画を立案し実践することができる
・適正に実験や調査を実施することができる
・研究の成果を論文としてまとめることができる

・資料や事象を注意深く観察し,問題点を発見し,心理学を活かしながら解決策を提案することができる(A-4-4)
・心理学に解決が託された課題について,情報を収集・分析し,課題を明確にした上で,解決に向けて挑戦することができる(A-5-4)
この科目は文理学部(学士(心理学))のディプロマポリシーDP4,DP5及びカリキュラムポリシーCP4,CP5に対応しています
授業の方法 授業の形式:【卒業論文】
全体への指導および個人指導によって実施する
前期はZOOM等によるオンライン双方向によって指導を行う
後期についても基本的にZOOM等によるオンライン双方向によって指導を行う。(卒業論文研究に関する実験・調査計画の必要と希望に応じて対面で実施する場合がある)。
対面授業への参加ができない場合には,オンラインでの実験・調査・指導を行う
課題の提出方法、フィードバック方法等については、授業開始時に提示する
授業計画
1 ガイダンス・テーマ選択について(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、研究テーマ案をまとめる (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、文献研究を進める (5時間)
2 文献研究について1(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、文献研究をまとめる (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、文献研究を進める (5時間)
3 文献研究について2(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、文献研究をまとめる (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、文献研究を進める (5時間)
4 文献研究成果報告1(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、文献研究をまとめる (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、文献研究を進める (5時間)
5 文献研究成果報告2(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、文献研究をまとめる (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、文献研究を進める (5時間)
6 テーマの詳細設定1(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、研究テーマを精緻化する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究テーマを精査する (5時間)
7 テーマの詳細設定2(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、研究テーマを精緻化する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究テーマを精査する (5時間)
8 テーマの詳細設定3(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、研究テーマを精緻化する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究テーマを精査する (5時間)
9 研究方法の設計1(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の方法案を立案する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究計画を精査する (5時間)
10 研究方法の設計2(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の方法案を立案する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究計画を精査する (5時間)
11 研究方法の設計3(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の方法案を立案する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究計画を精査する (5時間)
12 研究方法の作成1(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の実施方法の案を作成する (3時間)
【事後学習】指導の成果を生かし、研究テーマ・計画を精査する (5時間)
13 研究方法の作成2(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の実施方法の案を作成する (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査の実施方法を検討する (5時間)
14 研究方法の作成3(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の実施方法の案を作成する (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査の実施方法を検討する (5時間)
15 研究計画のまとめ(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の実施方法をまとめる (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査の実施方法を完成させる (5時間)
16 研究実施方法の検討1(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の実施方法をまとめる (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査の実施方法を完成させる (5時間)
17 研究実施方法の検討2(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の実施方法をまとめる (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査の実施方法を完成させる (5時間)
18 実験・調査等の実施(報告と指導)(オンラインによる指導を基本とするが、実験・調査計画に応じて対面による実施)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査を実施すること (6時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査を実施して結果を整理する (6時間)
19 実験・調査等の実施(報告と指導)(オンラインによる指導を基本とするが、実験・調査計画に応じて対面による実施)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査を実施すること (6時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査を実施して結果を整理する (6時間)
20 実験・調査等の実施(報告と指導)(オンラインによる指導を基本とするが、実験・調査計画に応じて対面による実施)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査を実施すること (6時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査を実施して結果を整理する (6時間)
21 実験・調査等の実施(報告と指導)(オンラインによる指導を基本とするが、実験・調査計画に応じて対面による実施)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査を実施すること (6時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査を実施して結果を整理する (6時間)
22 実験・調査等の実施(報告と指導)(オンラインによる指導を基本とするが、実験・調査計画に応じて対面による実施)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査を実施すること (6時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査を実施して結果を整理する (6時間)
23 実験・調査等の実施(報告と指導)(オンラインによる指導を基本とするが、実験・調査計画に応じて対面による実施)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査を実施すること (6時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、実験・調査を実施して結果を整理する (6時間)
24 データ処理・分析の指導を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の結果を分析すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、結果の分析を完成させる (5時間)
25 データ処理・分析の指導を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の結果を分析すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、結果の分析を完成させる (5時間)
26 データ処理・分析の指導を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の結果を分析すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、結果の分析を完成させる (5時間)
27 研究成果の考察を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】自分の研究計画に基づき、実験や調査の結果を考察すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、論文の考察を完成させる (8時間)
28 論文について指導を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】研究内容を総合した論文を作成すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、論文の内容を完成させていく (8時間)
29 論文について指導を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】研究内容を総合した論文を作成すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、論文の内容を完成させていく (8時間)
30 論文について指導を行う(オンラインによる指導)
【事前学習】研究内容を総合した論文を作成すること (5時間)
【事後学習】指導の成果を反映して、論文の内容を完成させていく (8時間)
その他
教科書 適宜資料を配布
参考書 適宜紹介
成績評価の方法及び基準 卒業論文の評価(口述試験を含む)(100%)
指導や実験・調査の方法がオンライン・対面に関わらず,卒業論文の内容に基づき,評価を行う。
オフィスアワー メールにて質問を受け付け、回答する、またはZOOMで面談する

このページのトップ