文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 地球科学科 > 火山学2
日本大学ロゴ

火山学2

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 火山学2
教員名 安井真也
単位数    2 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 地球科学科
学期 前期集中 履修区分 選択必修
授業の形態 課題研究および遠隔型授業(オンデマンドand/or 同時双方向)の組み合わせ
Blackboard ID :20212786
授業概要 火山テクトニクスとマグマ供給システムを学ぶ。
授業のねらい・到達目標 ねらい:
火山テクトニクスとマグマ供給システムの基本的な事柄について理解し、説明できるようになる.

到達目標:
1 火山テクトニクスについての基本的事柄を理解できる.(2-7)
2 マグマ供給システムに関する基本的な事柄を理解できる.(8-14)

学科プログラム(JABEE認定プログラム含む)の学習・教育到達目標とのかかわり:
「(G)地球科学の専門知識を修得する」に寄与する.
*括弧内の数字は授業計画内の講義番号.

地球科学科 ディプロマ・ポリシー(D.P.):
「(G)地球科学の専門知識を修得している」に対応する。

この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP6, 及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。
授業の方法 授業の形式【講義】
原則としてパワーポイントを用いて行う.
受講者の通信環境に問題がなければ同時双方向型を取り入れて、フィードバックもその中に含める。
あるいは集中授業の最後にまとめてフィードバックを行う。
また、授業以外に野外実習を行う場合がある。
履修条件 火山学1を履修していることが望ましい.
授業計画
1 ガイダンス(課題研究)●Blackboardに登録をしてください
【事前学習】火山学1の内容について復習をしてくること (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
2 火山のテクトニクス 広域応力場と岩脈(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
3 地殻応力場と火山体の構造(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
4 ハワイ火山のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
5 東伊豆単成火山群のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
6 伊豆大島火山と三宅島火山のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
7 富士火山と箱根火山のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
8 スフリエールヒルズ火山(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
9 浅間火山のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
10 日光火山群と火道不安定型火山のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
11 ピナツボ火山(小型カルデラ火山)のマグマ供給システム(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
12 スーパーボルケイノ(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
13 大規模珪長質カルデラ火山のマグマ供給システム.(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
14 破局噴火の噴火災害(課題研究)
【事前学習】前回の授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】授業内容をレポートにまとめる (2時間)
15 これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める.達成度の確認と解説を行う.(課題研究)
【事前学習】これまでの授業内容の復習 (2時間)
【事後学習】これまでの授業内容の復習 (2時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 高橋正樹 『日本の火山図鑑』 誠文堂新光社 2015年 第2版
高橋正樹 『火山のしくみ』 誠文堂新光社 2019年 第1版
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(50%)、授業内に課す課題(50%)
オフィスアワー 原則として、メールなどにて対応する。

このページのトップ