検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度以降入学者 | TOEIC1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | TOEIC1 | ||||
教員名 | 一條祐哉 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業の形態 | 同時双⽅向型授業(Zoom によるライブ中継) * 初回授業時までにBlackboardでコース登録をし、こまめに情報を確認すること。 【Blackboard ID】20210755:2021TOEIC1(一條祐哉・前・月2) *(Blackboardのコース登録に加え)履修登録期間中にCHIPSで履修登録を行うこと。 |
---|---|
授業概要 | TOEIC Lisening & Readingテスト(以下「TOEIC」)の問題形式を学び、問題演習を通して600点を目指す。 |
授業のねらい・到達目標 | ・TOEICの問題形式に対応できる。 ・自ら定めた目標スコアに向けて、対策することができる。 ・TOEICに頻出の語彙や表現を身につける。 ・日常的にe-learning教材を利用し、英語に触れることで、文法・単語の知識や、リスニングやリーディングの力を身につける。 この科目は文理学部のDP及びCPの4, 5, 8に対応している。 |
授業の方法 | ・授業の形式:【演習】 ・授業時には英語の辞書を用意しておくこと。 ・リスニングを扱う回は、Blackboardや教科書の出版社ホームページから音声ファイルをダウンロードして利用すること。 ・自習課題として、e-learning教材(Academic Express 3:NEO)を使用する。PCやスマートフォンで学修できる。NEOの利用状況は成績評価に含まれる。 |
履修条件 | ・TOIEC600点以上あるいは600点に近いスコアを取得していないこと。 ・同一教員・同一時限で前期と後期を対にして履修すること。 ・前期の初回授業時に受講希望者が定員を超過した場合、人数調整を行いますので、初回の授業に必ず出席すること。履修の許可を得た上で、履修登録をすること。 ・学期中に必ず一度はTOEIC公開テストあるいは文理学部主催のTOEIC-IPテストを受験し、結果を報告すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
オリエンテーション(授業の説明、教科書やe-learning教材の使い方等)、コア表現
【事前学習】シラバスやBlackboardの連絡事項を読み、授業の流れを確認する。 (0.5時間) 【事後学習】e-learning教材(Academic Express 3: NEO)にログインし、NEOのTOEIC miniテストをする。 (1時間) |
2 |
Unit 1: Home Appliances (リスニング: Part 1, 2)
【事前学習】p.1の問題を解く。p.2とp.4のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
3 |
Unit 1: Home Appliances (リーディング: Part 5)
【事前学習】p.6のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
4 |
コア表現小テスト(英→日) 1:リスニング(1)~(20) Unit 2: Recreation (リスニング: Part 3) 【事前学習】p.10の問題を解く。p.11のTOEIC tipsを読む。コア表現(リスニング(1)~(20))を音読の上、小テスト(英→日)に備える。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
5 |
コア表現小テスト(英→日) 2:リーディング(1)~(20) Unit 2: Recreation (リーディング: Part 6) 【事前学習】p.15のTOEIC tipsを読む。コア表現(リーディング(1)~(20))を音読の上、小テスト(英語→日本語訳)に備える。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
6 |
コア表現小テスト(英→日) 3:リスニング(21)~(40) Unit 3: Restaurants (リスニング: Part 4) 【事前学習】p.19の問題を解く。p.20のTOEIC tipsを読む。コア表現(リスニング(21)~(40))を音読の上、小テスト(英語→日本語訳)に備える。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
7 |
コア表現小テスト(英→日) 4:リーディング(21)~(40) Unit 3: Restaurants (リーディング: Part 7) 【事前学習】p.24のTOEIC tipsを読む。コア表現(リーディング(21)~(40))を音読の上、小テスト(英語→日本語訳)に備える。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
8 |
Unit 4: Supermarket Shopping (リスニング: Part 1, 2)
【事前学習】p.28の問題を解く。p.29とp.31のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
9 |
Unit 4: Supermarket Shopping (リーディング: Part 5)
【事前学習】p.33のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
10 |
Unit 5: Housing (リスニング: Part 3)
【事前学習】p.37の問題を解く。p.38のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
11 |
Unit 5: Housing (リーディング: Part 6)
【事前学習】p.42のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
12 |
Unit 6: Business (リスニング: Part 4)
【事前学習】p.46の問題を解く。p.47のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
13 |
Unit 6: Business (リーディング: Part 7)
【事前学習】p.51のTOEIC tipsを読む。 (1時間) 【事後学習】授業で学修したtipsを生かし、もう一度問題を解く。知らなかった単語を辞書で調べ、ノートや単語カードにメモしておく。 (1時間) |
14 |
学期末テストと解説
【事前学習】学期中に学修したことを教科書やノートで確認する。 (6時間) 【事後学習】NEOのメイン教材を修了する。 (1時間) |
15 |
前期中に学習したTOEIC tipsのおさらい
【事前学習】教科書Unit 1~6のTOEIC tipsを確認する。 (1時間) 【事後学習】NEOのTOEIC miniテストをする。 (1時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 蘒寛美、Eleanor Smith他, AN AMAZING APPROACH TO THE TOEIC® L&R TEST, 成美堂, 2019 前期の初回授業時に受講希望者が定員を超えた場合、人数調整をするため、履修の許可を得るまでは教科書を購入しないこと。 |
参考書 | 英語の辞書を必ず持参すること。スマホ等の辞書機能は認めない。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート:学期末授業内テスト(60%)、授業参画度:授業への積極的な参加態度や小テストなど(20%)、e-learning教材NEOの学習状況・成績(20%) ※5回以上の欠席は成績評価の対象としない。 遅刻および早退3回で1回分の欠席とする。なお、30分以上の遅刻および30分以上前の早退は欠席とする。授業中の私語・飲食・居眠り・携帯電話使用等の迷惑行為は遅刻1回分の扱いとする。 |
オフィスアワー | 質問がある場合はBlackboardのメールですること。 |