授業テーマ
|
中東世界の展開-中東紛争とイスラーム原理主義
|
授業のねらい・到達目標
|
中東世界の風土的特徴を論じた上で、そこで生まれる文化や宗教、そして歴史的な展開を言及する。さらに現在の中東世界の政治の展開軸たる主要な問題、すなわち中東紛争とイスラーム原理主義の発生の背景と影響を取り上げる。そのなかで日本や世界に与える中東問題の影響についても言及する。
|
授業の方法
|
映像器機などを用いて講義するが、指定した参考書を熟読することが望まれる。受講生は参考書の内容について必要に応じてレポート提出が求められることもある。
|
履修条件
|
私語、飲食、居眠りなど授業に支障を来す行為は厳に慎んで欲しい。
|
事前学習・授業計画コメント
|
中東情勢に関しては日々報道されているので、それらを常に注目することと、さらに指定した文献の講義前・後の熟読は必要である。
|