文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 通訳英語2
日本大学ロゴ

通訳英語2

このページを印刷する

科目名 通訳英語2
旧カリキュラム名 通訳英語2
教員名 飯島 とみ子
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ コミュニケーションの能力を磨く
授業のねらい・到達目標 英語を日本語に、日本語を英語に正しく的確に通訳することが出来るよう基礎的英語力をつける。実際に通訳する訓練を行うことによって、英語のみならず、日本語の運用力をつける。
授業の方法 各国の若者のインタビューの内容を聞き取る練習をする。ユニットにそって、各テーマごとに必要な単語や表現方法を学び、その後に実践的な練習を行う。積極的に授業に参加することが必要で、毎回発言を求める。またアメリカやイギリスのニュースビデオなどを随時使用する。
履修条件 ・同一教員・同一時限で前期と後期を対にして履修すること。
・後期のみの受講希望者も必ず「前期」の初回授業に参加し、履修の許可を得た上で、後期に履修登録をすること。前期の初回授業時に受講希望者が定員を超過した場合、人数調整をする。
授業計画
1 Unit 13: The Arts
2 Unit 14: Shopping
3 Unit 15: Friends
4 Unit 16: Sport
5 Unit 17: Politics
6 Unit 18: Animals
7 Unit 19: Money Matters
8 Unit 20: Cultural Identity
9 Unit 21: Family
10 Unit 22: Youth Culture
11 Unit 23: Dating and Marriage
12 Unit 24: Crime
13 通訳実践練習と授業内テスト
14 要点の確認
15 授業内テストの解答と解説
その他
教科書 Miles Craven 『World Interviews』 成美堂 2008年 第8版
前期の初回授業時に受講希望者が定員を超えた場合は、人数調整をするので、履修の許可を得るまでは教科書を購入しないで下さい。
参考書 授業中に紹介する。
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、授業内テスト(60%)、授業参画度(10%)
授業に参加することが1番大切であるので、積極的に授業に参加し、欠席しないこと。
オフィスアワー 毎週火曜日4限、5限の間 担当教室

このページのトップ