検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | テーマ研究1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 金子 明雄 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 国文学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 現代文学とは何か考えよう |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 村上春樹の短編小説を読む作業を通して、大学での専門的な日本文学研究にむけて、各種資料やデータ類の収集の方法、自分独自のテーマを設定し、思考を発展させ、まとめる方法、自分の考えをわかりやすく発表し、他者との意見交換によってさらに論点を展開していく方法など、基本的なスキルを身につけることをねらいとする。 |
授業の方法 | 日本文学研究の基本的なスキルに関する担当教員の講義に続いて、担当を希望する村上作品によっていくかのグループを作り、その作品についてレポートを作成し、それを発表するかたちで授業を進める。グループ発表にあたっては、あらかじめコメンテーターなどの役割を決めておき、学問的な意見交換の訓練の場とする。 |
履修条件 | クラス指定がある。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 文学を研究するとはどのようなことか(ガイダンス) |
2 |
作品の分担、発表スケジュール、及び役割分担の決定 発表にあたっての注意 |
3 | 資料検索、調査・研究方法、レポート・研究発表の方法に関する説明1 |
4 | 資料検索、調査・研究方法、レポート・研究発表の方法に関する説明2 |
5 | 村上春樹文学案内 |
6 | グループ発表・ディスカッション1 |
7 | グループ発表・ディスカッション2 |
8 | グループ発表・ディスカッション3 |
9 | グループ発表・ディスカッション4 |
10 | グループ発表・ディスカッション5 |
11 | グループ発表・ディスカッション6 |
12 | グループ発表・ディスカッション7 |
13 | グループ発表・ディスカッション8 |
14 | グループ発表・ディスカッション9 |
15 | まとめと反省 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 村上春樹 『めくらやなぎと眠る女』 新潮社 2009年 |
参考書 | 授業の中で適宜紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、レポート(50%) グループ発表の内容、討論への参加態度の評価を平常点とする。 |
オフィスアワー | 木曜日3時限目、金曜日5時限目。質問等がある場合は、事前にメールで予約すること。 |