文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 III 群 > 近代文学講義2
日本大学ロゴ

近代文学講義2

このページを印刷する

科目名 近代文学講義2
教員名 小平 麻衣子
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
(他学部生相互履修可)
科目群 国文学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 昭和の雑誌を読む
授業のねらい・到達目標 近代文学の構造を、昭和期の雑誌を中心に検証する。男性/女性の別にかかわらず見られる雑誌の一般的特徴と、女性雑誌に特有の現象の双方をみていく。後者において、女性誌ならではの傾向とは、雑誌が規定する〈女性らしさ〉を、読者・投稿者が学習し、またはそれと交渉することによって描き出される過程のことである。したがって、常に男性がかかわってもいる。著名な作家だけでなく、投稿者など周辺の存在も取り上げることで、文学的な評価やジャンル認識が、かならずしも内容だけの問題ではなく、場における権力関係の問題であることを検証する。
授業の方法 『若草』では、少女的文学に参加したい男性たちの問題や、モダン文化とプロレタリア文学の関係性についてなどを扱う。『新女苑』では、女性の教養の問題や、戦争と文学の関係などを扱う。いずれも、雑誌としての知名度は低いが、川端康成、太宰治、井伏鱒二、宮本百合子など、多彩な作家の作品を載せている。
授業計画
1 ガイダンス
2 『令女界』から『若草』へ(1)
3 『令女界』から『若草』へ(2)
4 『若草』を読む(1)
5 『若草』を読む(2)
6 『若草』を読む(3)
7 『若草』を読む(4)
8 『若草』を読む(5)
9 『新女苑』を読む(1)
10 『新女苑』を読む(2)
11 『新女苑』を読む(3)
12 『新女苑』を読む(4)
13 『新女苑』を読む(5)
14 『新女苑』を読む(6)
15 まとめ
その他
教科書 主としてプリントを用いる。それ以外は、授業中に適宜指示する。
成績評価の方法及び基準 平常点(30%)、レポート(60%)、授業参画度(10%)
平常点には、コメント・シートなど、授業中の提出物を含む。
オフィスアワー 火曜3限、水曜3限 7号館4階 小平研究室

このページのトップ