検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | スポーツ医学(内科) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 櫛 英彦 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
| 科目群 | 体育学科 | ||||
| 学期 | 半期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | スポーツ医学の基礎知識を身につける |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 運動の基本的身体反応を理解する |
| 授業の方法 | 講義およびスライドによる |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | オリエンテーション |
| 2 | 運動と神経 |
| 3 | 運動の制御 |
| 4 | 運動と骨格筋・心筋 |
| 5 | 筋収縮とエネルギー代謝 |
| 6 | 循環調節と運動 |
| 7 | 運動と呼吸 |
| 8 | 運動と体液バランス |
| 9 | 運動時の代謝 |
| 10 | 特殊環境下での対応 |
| 11 | スポーツによる精神障害と対策 |
| 12 | アスリートの健康管理 |
| 13 | アスリートの内科的障害と対策 |
| 14 | 理解度の確認 |
| 15 | 総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(95%)、授業参画度(5%) |