検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ゼミナール | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 西川 大輔 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 体育学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 器械運動を中心とした運動方法学研究の実践 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 卒業論文や卒業研究に繋がる調査研究を実施し、その過程において研究方法や文章作成の技術を習得する。 |
| 授業の方法 | 学生相互に意見交換をしながら、各自の研究を進める。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 過去の卒業論文や研究報告を調べて、各自の研究の方向性を捉えておく。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 研究テーマの検討、研究手順の確認 |
| 3 | 研究計画書の作成 |
| 4 | 研究1 各自のテーマにそって研究を進める。 |
| 5 | 研究2 |
| 6 | 研究3 |
| 7 | 中間発表、ディスカッション |
| 8 | 研究レポートの作成1 |
| 9 | 研究レポートの作成2 |
| 10 | 研究レポートの作成3 |
| 11 | 研究報告1 |
| 12 | 研究報告2 |
| 13 | 研究報告3 |
| 14 | 研究結果に対するディスカッション |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし |
| 参考書 | 授業時に支持する |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(30%)、レポート(40%)、授業参画度(30%) |