文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 化学科 > 化学入門3
日本大学ロゴ

化学入門3

このページを印刷する

科目名 化学入門3
旧カリキュラム名 基礎化学2
教員名 大川 眞一郎
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 化学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 化学の面白さ、楽しさとの出会い
授業のねらい・到達目標 化学は物質の成り立ちや性質を知る学問である。それらについて現代化学による理解をするために欠くことのできない重要な事柄の基礎を平易に講義する。
授業の方法 必要に応じてプリントを配布し、液晶プロジェクタ-を用い講義形式で行う。
履修条件 なし
授業計画
1 簡単な化合物の周期的性質
2 20世紀以前の化学結合論
3 ボ-ア模型に基づく化学結合論
4 量子力学的結合論の話
    1.ハイトラ--ロンドンの取り扱い
5 2.原子価結合法
6 3.分子軌道法
7 中間試験
8 分子の形 1.原子価電子対反発理論
9 2.原子軌道の混成
10 酸・塩基の理論
11 化学熱力学の話 1.エントロピ-
12 化学熱力学の話 2.エンタルピ-
13 試験
14 試験解答説明
15 補足とまとめ
その他
教科書 榊原正明 『化学のエッセンス』 開成出版社 1996年
参考書 木下他訳 『ベッカー一般化学(上、下)』 東京化学同人
竹内敬人 『化学の基礎』 岩波書店 1998年 第5版
成績評価の方法及び基準 試験(80%)、平常点(10%)、授業参画度(10%)
授業日数の3分の2以上出席しなければ、成績評価の対象にならない。
オフィスアワー 月曜日 12:10~13:00

このページのトップ