検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | フランス語7 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | フランス語7 | ||||
| 教員名 | 椎名 正博 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 外国語科目 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 1年次後半の学習内容をなぞりながら、基礎フランス語の力を確かめ、仏検3級の実力を養う |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 1年次で学習した初級文法の内容をもう一度復習しながら基礎フランス語を確実な知識にする。 |
| 授業の方法 | 予習、授業での問題練習をとおして基礎的なフランス語の力を発展させる。 |
| 履修条件 | 備考参照 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 予習は必須。かならず自分でディアローグを読み込み、なめらかにいえるようにしてくること。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | À l'agence immobilière 場面と表現 |
| 3 | À l'agence immobilière つなぎ表現、ニュアンス付け表現 |
| 4 | Coup de téléphone à Jean-Michel 場面と表現、構文 |
| 5 | Coup de téléphone à Jean-Michel つなぎ表現、ニュアンスづけ表現、時間表現 |
| 6 | Chez Grignot(1) 場面と表現、構文 |
| 7 | Chez Grignot(1) つなぎ表現、時間表現、ニュアンスづけ表現 |
| 8 | Chez Grignot(2) 場面と表現、疑問文 |
| 9 | Chez Grignot(2) つなぎ表現、時間表現、ニュアンスづけ表現、構文 |
| 10 | Correspondance entre Takashi et Henri 場面と表現、構文・文法 |
| 11 | Correspondance entre Takashi et Henri つなぎ表現、時間表現、ニュアンスづけ表現 |
| 12 | Le dîner chez Henri Vazy 場面と表現、時間表現、つなぎ表現、ニュアンスづけ表現 |
| 13 | 学習内容のまとめ |
| 14 | 課題学習(調べて提出) |
| 15 | 復習と質問・応答 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 石野好一 『新フランス語メニューS』 第三書房 2013年 第1版 |
| 参考書 | 授業で指示する |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(40%)、授業内テスト(50%)、授業参画度(10%) 試験と平常点を重視する。授業に積極的に参加すること。 |
| オフィスアワー | 研究室(2503)にて。曜日、時間については教室で指示する |
| 備考 | フランス語1~4の修了者、または同等のフランス語力を有するもの。 |