検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | フランス語コミュニカティフ6 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | フランス語コミュニカティフ6 | ||||
| 教員名 | ブティエ・クリスティアン・ジョルジュ | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 外国語科目 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | コミュニケーションテクニックの実践 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | フランス語コミュニケーションの基礎を固めながら、会話力をアップする。 |
| 授業の方法 | フランス語コミュニカティフ5の続きです。 日常生活における様々なテーマの会話を実際に行い、ペアー練習などでフランス語の基礎力、特に口頭表現能力、を身につけていく。 |
| 履修条件 | なし |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 学習する内容と順番は目安なので、変更する場合がある。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 1. Episode 13 お客様は大事。レストランで:会話。 |
| 2 | 2. 応用会話。部分冠詞。代名詞 en。 |
| 3 | 3. 様々な行動。 |
| 4 | 4. 年代順について、文章の分析。面接試験 |
| 5 | 5. Episode 14 朝市:会話。 |
| 6 | 6. 応用会話。部分冠詞。量と値段の表現。 |
| 7 | 7. 様々な行動。 |
| 8 | 8. 食べ物について。面接試験 |
| 9 | 9. Episode 15 引っ越し:会話。 |
| 10 | 10. 応用会話。命令法。代名詞 y。 |
| 11 | 11. 様々な行動。 |
| 12 | 12. 働くフランス人。面接試験 |
| 13 | 13. Episode 16 引っ越し後の片付け:会話。 |
| 14 | 14. 応用会話。描写、形容詞、場所を示す。 |
| 15 | 15. 企業につい。面接試験 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | Guy Capelle Noelle Gidon, Reflets Methode de francais 1, Hachette, 2010 |
| 参考書 | 『和仏辞典 ロワイヤル』 旺文社 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(30%)、授業内テスト(30%)、授業参画度(40%) 演習授業ですから出席率を重視する。 |