検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 中国語学特殊研究1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 輿水 優 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 中国学専攻 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 研究の動向をつかみ、資料等の使い方に慣れる。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 現代中国語の語彙と語法に関する研究の動向が把握できるように、日本語および中国語の論文を順次講読、講述する。日中言語対照研究の視点も加味したい。 |
| 授業の方法 | 現代中国語の語彙と文法に関する論文から、中国の専門家による、鮮度の高い、示唆に富むものを選び、参加者にレポーターを順次担当させる。実力養成段階として関連資料調査をはじめ、授業前の下調べ等を重視する。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 中国語学研究展望(1) |
| 2 | 中国語学研究展望(2) |
| 3 | テキスト(論文)に従って進める(1) |
| 4 | テキスト(2) |
| 5 | テキスト(3) |
| 6 | テキスト(4) |
| 7 | テキスト(5) |
| 8 | テキスト(6) |
| 9 | テキスト(7) |
| 10 | テキスト(8) |
| 11 | テキスト(9) |
| 12 | テキスト(10) |
| 13 | テキスト(11) |
| 14 | まとめ(1) |
| 15 | まとめ(2) |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 開講時に指示する |
| 参考書 | 開講時に指示する |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(80%) |