検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ文学演習4 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 大羅 志保子 | ||||
| 単位数 | 1 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツ語圏現代作家とカフカ受容 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | プラハ生まれのフランツ・カフカ (Franz Kafka 1883-1924) ほど、いまだに学術の俎上に載せられている作家も稀である。あるときは精神分析学的に、あるときはマルクス主義的に、あるときは実存主義的にといったぐあいに、限りなく多様な視点から検討され、釈明され、反論されてきた。ドイツ語圏のみならず世界の著名な優れた作家たちは、ほとんど例外なくこのカフカに魅了され、自己の作家としての生成過程でカフカと対決してきた。本授業では、ドイツ語圏現代作家のカフカ受容を、特にペーター・ハントケとトーマス・ベルンハルトに照準を合わせて考察してみたい。 |
| 授業の方法 | ガイダンス時、または、授業の進行状況に応じて適宜教材をプリント配布します。受講者は、テキストの音読も含め充分下調べをして授業に臨んでください。各自に発表してもらいます。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス: 授業の進め方についての説明と、受講者の研究テーマについて話してもらいます。 |
| 2 | Merkmale des Kafka-Problems |
| 3 | Merkmale des Kafka-Problems |
| 4 | Lösung des Kafka-Problems: Thomas Bernhard |
| 5 | Lösung des Kafka-Problems: Thomas Bernhard |
| 6 | Motive |
| 7 | Gesellschaft-Individuum |
| 8 | Gesellschaft-Individuum |
| 9 | Die Protagonisten |
| 10 | Die Protagonisten |
| 11 | Das Scheitern. Zusammenfassung |
| 12 | Kafka-Rezeption Bernhards |
| 13 | Kafka-Rezeption Bernhards |
| 14 | 使用教材の購読並びに検討・熟考により、授業テーマについて得られた見解を纏めてもらいます。 |
| 15 | 補足と総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(80%)、授業参画度(20%) 平常点とは、授業に備えての予習や授業時の発表の総合評価のことです。 |
| オフィスアワー | ドイツ文学科事務室に申し出てもらい、面談日を決めます。 |