検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ語学講義4 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 新田 春夫 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 現代ドイツ語の慣用表現に見られる中世ドイツの日常 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 現代ドイツ語のなかには中世ドイツの日常生活に起源をもつ表現がたくさん見られる。それらの表現の起源となった中世ドイツの日常生活におけるさまざまな場面を考察することによって現代ドイツ語の理解を深めることを目標とする。 |
| 授業の方法 | 中世ドイツの日常生活に起源をもつ表現とそれらの起源となった中世ドイツの日常生活のさまざまな場面を解説したドイツ語のテクストを読む。 |
| 履修条件 | 学科の履修規定による。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 前もってプリントを配布するので必ず予習をしておくこと。 前年度とテーマ、ねらい、授業の方法はほぼ同じであるが、今年度はさらに中世の社会、文化についても理解を深めたい。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 前期の復習 |
| 2 | 市民と職業活動(1) |
| 3 | 市民と職業活動(2) |
| 4 | 市民と職業活動(3) |
| 5 | 市民と職業活動(4) |
| 6 | 農村と農民(1) |
| 7 | 農村と農民(2) |
| 8 | 農村と農民(3) |
| 9 | 農村と農民(4) |
| 10 | 家庭生活(1) |
| 11 | 家庭生活(2) |
| 12 | 家庭生活(3) |
| 13 | 家庭生活(4) |
| 14 | まとめと討論(1) |
| 15 | まとめと討論(2) |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | プリントを配布する。 |
| 参考書 | Gerhard Wagner, Das geht auf keine Kuhhaut. Redewendungen aus dem Mittelalter. , Wissenschaftliche Buchgesellschaft (K. Theiss) , 2011, 1 edition |
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(70%)、授業参画度(30%) |