検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 批評研究方法論2 (修辞学・文体論) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 金子 明雄 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 国文学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 小説表現を科学する |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 構造主義的な物語理論の基本を紹介しながら、近代日本文学の小説テクストを素材として、その文体や表現、物語の構成などを分析する手法を学ぶ。 |
授業の方法 | 講義形式による。話題のまとまりごとに受講者の意見、感想、質問などを求める小レポートを課す。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 小説表現の分析と批評理論(ガイダンス) |
2 | 物語の時間をめぐる諸問題1 |
3 | 物語の時間をめぐる諸問題2 |
4 | 物語の時間をめぐる諸問題3 |
5 | 物語の時間をめぐる諸問題4 |
6 | 物語の伝達をめぐる諸問題1 |
7 | 物語の伝達をめぐる諸問題2 |
8 | 物語の伝達をめぐる諸問題3 |
9 | 視点と感情移入をめぐる諸問題1 |
10 | 視点と感情移入をめぐる諸問題2 |
11 | 視点と感情移入をめぐる諸問題3 |
12 | 読者をめぐる諸問題1 |
13 | 読者をめぐる諸問題2 |
14 | 読者をめぐる諸問題3 |
15 | 議論のまとめ |
その他 | |
---|---|
参考書 | ジェラール・ジュネット 『物語のディスクール 方法論の試み (記号学的実践2)』 書肆風の薔薇 1985年 ジェラール・ジュネット 『物語の詩学 続・物語のディスクール (記号学的実践3)』 書肆風の薔薇 1985年 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(40%)、レポート(60%) 平常点は授業の中で課す小レポートの内容を評価する。 |
オフィスアワー | 木曜日3時限目、金曜日5時限目。質問等がある場合は、事前にメールで予約すること。 |