検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 研究ゼミ2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 近藤 直子 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 中国現代文学の翻訳と解読 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | テキストの一字一句にこだわりながら綿密に読み、翻訳するなかで、作品世界に深く分け入り、謎を見出し、それを解き明かす練習をする。 |
授業の方法 | 担当者による訳文の発表と、それについての討論。 |
履修条件 | 研究ゼミ1,2をセットで履修すること |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 残雪の未訳の短篇をテキストとする。まず翻訳という究極の精読の仕方に慣れてもらう。あらかじめ分担を決めて訳文を発表してもらい、それについてみなで意見を出し合い、討論する。また随時、作品の背景を知る上で必要な参考資料・文献を調べ、それを基礎に、自分自身の考えと読み方をまとめる実習もしてもらう。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス |
2 | ゼミ(1) |
3 | ゼミ(2) |
4 | ゼミ(3) |
5 | ゼミ(4) |
6 | ゼミ(5) |
7 | ゼミ(6) |
8 | ゼミ(7) |
9 | ゼミ(8) |
10 | ゼミ(9) |
11 | ゼミ(10) |
12 | ゼミ(11) |
13 | ゼミ(12) |
14 | ゼミ(13) |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
教科書 | プリント |
参考書 | 授業時に指示する |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) |
オフィスアワー | 近藤研究室 月曜4限 |
備考 | 未履修の人は近藤担当「中国現代文学研究1,2」「中国現代文学研究3,4」もあわせて履修することが望ましい。 |