検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 中国古代思想研究1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 青木 隆 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 朱子学入門 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 朱熹のテキストを綿密に読むことを通じて、朱子学の基本的なものの考え方を学ぶ。 |
| 授業の方法 | 木下鉄矢『朱子学』講談社選書メチエ(2013)を教科書として用いる。その内容を分担して担当者に発表報告してもらい、それから受講生全員による討論を行う形で授業を進めるが、必要があればそのつど講義も併用する。発表者以外の学生にはレポートを課す。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 「学」について(1) |
| 3 | 「学」について(2) |
| 4 | 「性」について(1) |
| 5 | 「性」について(2) |
| 6 | 「理」について(1) |
| 7 | 「理」について(2) |
| 8 | 「理」についてー続き(1) |
| 9 | 「理」についてー続き(2) |
| 10 | 「心」について(1) |
| 11 | 「心」について(2) |
| 12 | 「善」について(1) |
| 13 | 「善」について(2) |
| 14 | 予備日 |
| 15 | 予備日 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 木下鉄矢 『朱子学 (講談社メチエ)』 講談社 2013年 第1版 教科書は必ず購入すること |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、レポート(50%) 出席回数、分担発表、レポートの評価を総合する。 |
| オフィスアワー | 木曜1時限中文学生室 |