検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 中国古典文学演習4 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 中国古典文学特殊研究4 | ||||
| 教員名 | 丸山 茂 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3・4 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 白居易の秋と冬の詩を読む |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | Web上の「寒泉」等のデジタル資料と文献資料の両方を駆使して作品を解読する力を養う。 |
| 授業の方法 | 『白氏文集』と白居易について概説。その後,毎回受講者が自主的に原文を板書し,大意を説明する。 |
| 履修条件 | 原則として前期「中国古典文学演習3」を受講していること。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 前期「中国古典文学演習3」に同じ。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 初秋の詩 |
| 2 | 同 |
| 3 | 同 |
| 4 | 仲秋の詩 |
| 5 | 同 |
| 6 | 同 |
| 7 | 晩秋の詩 |
| 8 | 同 |
| 9 | 同 |
| 10 | 初冬の詩 |
| 11 | 同 |
| 12 | 同 |
| 13 | 除夜の詩 |
| 14 | 同 |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 前期「中国古典文学演習3」に同じ。 |
| 参考書 | 前期「中国古典文学演習3」に同じ。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(60%)、授業参画度(20%) 前期「中国古典文学演習3」に同じ。 |
| オフィスアワー | 木曜3限 質問等は mkaisei@aol.jp 宛にメールして下さい(必ずタイトルに学科・学年・学籍番号・氏名を明記すること)。 |
| 備考 | 授業中にgoogle等の検索機能が付いた携帯電話やノート型パソコン等を持参することが望ましい。 |