文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語リスニング2
日本大学ロゴ

英語リスニング2

このページを印刷する

科目名 英語リスニング2
旧カリキュラム名 英語リスニング2
教員名 齋藤 幸子
単位数    1 学年 1~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ イラストや写真問題などのTOEICテ対策用のテキストを使用してス、段階的にリスニングの基礎力を身につける。さらに、授業の各回ごとに、切り取り式のリスニング・テストをして、リスニング力の向上を図る
授業のねらい・到達目標 短めの会話を聞き取ることができるリスニング力を目指す。
授業の方法 必ず予習をしてあることを前提として、授業を進める。リスニング力は聞けば聞くほど高まるので、当然、授業後、その日の内に復習することを勧める。授業ではCDラジカセを使用する
履修条件 ・同一教員・同一時限で前期と後期を対にして履修すること。
・後期のみの受講希望者も必ず「前期」の初回授業に参加し、履修の許可を得た上で、後期に履修登録をすること。前期の初回授業時に受講希望者が定員を超過した場合、人数調整をする。
授業計画
1 Unit 7 Frozen Frontier (1)
2 Unit 7 Frozen Frontier (2)
リスニングテスト
3 Unit 8 Top Skills on Display (1)
4 Unit 8 Top Skills on Display (2)
リスニングテスト
5 Unit 9 Really Check (1)
6 Unit 9 Really Check (2)
リスニングテスト
7 Unit 10 Saving the Rain Dance (1)
8 Unit 10 Saving the Rain Dance (2)
リスニングテスト
9 Unit 11 Building a better Balt (1)
10 Unit 12 Clean-up Relay (1)
リスニングテスト
11 Unit 13 Music for a Silent World (1)
リスニングテスト
12 Unit 14 Stepped-up Robots (1)
リスニングテスト
13 Unit 15 Sleeping Business (1)
リスニングテスト
14 総復習
15 期末テスト
その他
教科書 山崎達朗、 Stella M. Yamazaki 『What's on Japan 8ーNHK English News Storiesー』 金星堂 2014年 第初版
前期の初回授業時に受講希望者が定員を超えた場合は、人数調整をするので、履修の許可を得るまでは教科書を購入しないで下さい。
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、平常点(10%)、授業内テスト(30%)、授業参画度(10%)
オフィスアワー 毎週木曜日12時30分~13時

このページのトップ