検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 音楽文化論 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 丹羽 誠志郎 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 総合教育科目 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 音楽について考えてみる |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 音楽についてあらためて考えてみること 当たり前だと思っていることを考え直してみること。 日ごろ経験することを疑ってみること。 |
| 授業の方法 | 講義 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ドレミの話(1) |
| 2 | ドレミの話(2) |
| 3 | 音楽とは何か(1) |
| 4 | 音楽とは何か(2) |
| 5 | 音楽とは何か(3) |
| 6 | A New York State of Mind(1) |
| 7 | A New York State of Mind(2) |
| 8 | 音律(1) |
| 9 | 音律(2) |
| 10 | 音律(3) |
| 11 | 自由学芸の中の musica |
| 12 | ヴァイオリンの話(1) |
| 13 | ヴァイオリンの話(2) |
| 14 | 予備 |
| 15 | 予備 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 授業資料は配布いたします。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(30%)、レポート(20%)、授業参画度(50%) |
| オフィスアワー | 授業内にてE-mailアドレスを伝えますので、質問等があればメールにてお答えいたします。 |