文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 II 群 > 言語と文化3
日本大学ロゴ

言語と文化3

このページを印刷する

科目名 言語と文化3
教員名 向井 秀忠
単位数    2 学年 1~4 開講区分 文理学部
科目群 総合教育科目
学期 前期 履修区分 選択
授業テーマ 「ことば」を習う/倣うこと:メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を中心に読みながら
授業のねらい・到達目標 「ことば」を学ぶとは、どういうことなのか、イギリスの小説家であるメアリー・シェリーの小説『フランケンシュタイン』を中心に読みながら考えていきたい。この作品に登場するモンスターは、物陰に隠れながら独学で「ことば」を学んでいくが、そのことがモンスターに与える意味を探りながら、我々が母語以外の「ことば」を学ぶ意味について考えていきたい。「ことば」を学ぶことが単なるコミュニケーションの手段を得るだけでなく、実は非常に政治性の高い行為でもあることを理解する。
授業の方法 イギリスの小説家であるメアリー・シェリーおよび彼女の小説作品である『フランケンシュタイン』について学ぶ。小説の大まかな紹介をした後、授業のテーマとなる個所について読み、同時に映画作品についても鑑賞することで理解を深める。また、イギリスの小説家であるカズオ・イシグロの『わたしを離さないで』についても、同様に読みながら学んでいく。
履修条件 特になし。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業時に指示された事柄についてあらかじめ調べてくること。
授業計画
1 ガイダンス
2 メアリー・シェリーの生涯について
3 メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読む、その1
4 メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読む、その2
5 メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読む、その3
6 メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読む、その4
7 メアリー・シェリーの『フランケンシュタイン』を読む、その5
8 映画『フランケンシュタイン』を観る、その1
9 映画『フランケンシュタイン』を観る、その2
10 『フランケンシュタイン』についてのまとめ、その1
11 『フランケンシュタイン』についてのまとめ、その2
12 カズオ・イシグロ原作、映画『わたしを離さないで』を観る、その1
13 カズオ・イシグロ原作、映画『わたしを離さないで』を観る、その2
14 学期末テストとまとめ
15 ふりかえり
その他
教科書 必要に応じてプリントを配布します。
参考書 授業時に指示します。
成績評価の方法及び基準 平常点(10%)、レポート(30%)、授業内テスト(50%)、授業参画度(10%)
「平常点」は出席点のこと。「レポート」は原作『フランケンシュタイン』を読んでの感想文。「授業内テスト」は、最終授業時に行うテスト。「授業参画度」はテーマごとに行うレスポンスシートの内容。
オフィスアワー 授業前後の休み時間。
備考 テストは、テキストおよび自作のメモのみ持ち込み可とします。

このページのトップ