文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ語 > ドイツ語5
日本大学ロゴ

ドイツ語5

このページを印刷する

科目名 ドイツ語5
教員名 川上 博子
単位数    1 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ ドイツ語の基礎の習得。
授業のねらい・到達目標 基本的な文法を確認しながら、辞書を使ってドイツ語の文章を読む力をつけることを目標とする。
ドイツ語の発音、基本単語、基本表現を習得できる。
授業の方法 無理なくドイツ語が身につくようにできるだけ基本的な表現を使って練習する。日常会話に使える簡単な表現から複合文まで読み進めていく。テキストをとおしてドイツ人の物の考え方、生活、文化に触れ、異文化への関心と理解を深めていきたい。予習復習を怠らず授業への積極的な参加が求められる。
履修条件 ドイツ文学科指定クラスの学生
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業後毎回、文法事項を復習する。テキスト講読の前には必ず辞書を引いて予習する。テキストを音読し発音練習すること。
授業計画
1 ガイダンス
2 ドイツ語のつづり字と発音の関係、アルファベットについて単語の読み方(1)母音のつづりと発音
3 単語の読み方(2)子音のつづりと発音簡単な挨拶表現、ドイツ語の数字
4 1課 動詞の変化[規則動詞] 動詞の辞書の引き方:動詞の形は主語の種類で決まる
語順〔平叙文、疑問文の作り方〕
5 2課 名詞の種類 [男性名詞、女性名詞、中性名詞]:名詞には3タイプがある 
   名詞の辞書の引き方をマスターしよう
6 文法練習 テキスト講読(発音練習、訳)
7 3課 動詞の変化〔不規則動詞〕:語幹の母音が変化する動詞 
   命令文・否定文の作り方
8 4課 名詞の格変化:文中でのはたらきを表す格の話 [どの名詞が主語か目的語か]
   定冠詞・不定冠詞・否定冠詞
9 文法練習 テキスト講読
10 5課 冠詞類の変化・形容詞の変化
   名詞を修飾するものは、名詞の種類、数、格を示す役割をする
11 6課 前置詞+名詞:前置詞によって結び付く名詞の格が決まる
   esを用いた表現
12 文法練習 テキスト講読
13 理解度の確認 授業内試験と解説
14 要点の確認と補足
15 まとめと質疑
その他
教科書 森田悟 『すすめ!アンペルマン』 朝日出版社
参考書 辞書必ず持参すること
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、授業内テスト(60%)、授業参画度(20%)
オフィスアワー ドイツ文学科研究室 土曜昼休み

このページのトップ