検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ語学演習5 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 板倉 歌 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | ドイツ文学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツ語の語構成 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | この授業では特に、ドイツ語の動詞、名詞、形容詞の語構成を扱う。ことばの仕組みを探ることは、実際にドイツ語を使用する際にも役立つものとなろう。 |
| 授業の方法 | ドイツ語で書かれた文法書を主なテクストとし、考察を加えながら皆で読み進める。関連する文献についてはその都度指示する。また、随時プリント問題も取り入れる。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 予習は必須である。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 動詞(1) |
| 3 | 動詞(2) |
| 4 | 動詞(3) |
| 5 | 動詞(4) |
| 6 | 動詞(5) |
| 7 | 動詞(6) |
| 8 | 名詞(1) |
| 9 | 名詞(2) |
| 10 | 名詞(3) |
| 11 | 形容詞(1) |
| 12 | 形容詞(2) |
| 13 | 理解度の確認 |
| 14 | 文献調査 |
| 15 | 総括 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | プリントを配布する。 |
| 参考書 | その都度指示する。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(10%)、授業内テスト(90%) |
| オフィスアワー | 授業後相談の上 |