文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > 社会学入門2
日本大学ロゴ

社会学入門2

このページを印刷する

科目名 社会学入門2
旧カリキュラム名 社会学入門演習
教員名 小堀 真
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 社会学科
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 大学での調査・研究とは何かを学ぶ
授業のねらい・到達目標 「社会学入門1」で学んだことを基に、実際に学生調査を行う。この作業を通じ、実証研究とは何か、科学的研究方法とは何かを体感してもらう。
授業の方法 学生による調査設計・実査・分析・報告書の作成・発表を行う。
履修条件 「社会学入門1」を既に履修した者。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 分析や研究は実際にやってみなければできるようにはならない。本演習では、実際に学生を対象とした模擬アンケート調査を実施する。その集計結果を基に分析を行い、最終的にレポートの形でまとめ、発表してもらう。
授業計画
1 調査テーマの検討ーグループワークで討論してみよう
2 調査テーマの確定ー調査項目を考える
3 調査票の作成ーアンケート用紙の作成
4 調査の実施ー調査をするということ
5 調査票の回収とデータの入力
6 中間報告会(1)ー分析するテーマの報告
7 中間報告会(2)ー分析するテーマの報告
8 データの分析方法(1)ー単純集計とクロス集計
9 データの分析方法(2)ー記述と説明の違い
10 報告書の書き方ー型を学ぶ
11 報告書の作成(1)
12 報告書の作成(2)
13 報告書の最終確認
14 研究報告会(1)
15 研究報告会(2)
その他
教科書 谷岡一郎 『データはウソをつく―科学的な社会調査の方法』 筑摩書房 2007年
参考書 大谷信介他 『社会調査へのアプローチ』 ミネルヴァ書房 2005年 第2版
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(50%)、授業参画度(30%)
最終報告書およびいくつかの課題を課すが、「社会学入門1」同様、1つでも提出していない場合は成績評価の対象外とする。
オフィスアワー 授業終了後

このページのトップ