検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 健康・スポーツ実践1~12(ダンスエクササイズ) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 松山 善弘 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 総合教育科目 | ||||
| 学期 | 半期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | ビートにのったダンスを体験する。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | ビートにのったダンスを体験する事により、心身ともにリフレッシュする。 |
| 授業の方法 | ジャズダンス、ヒップホップダンス等のテクニックを学び、簡単な作品をマスターする。 |
| 履修条件 | なし |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | ダンスが苦手であってもOKです。初級レベルのダンスを楽しんで下さい。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | この授業の目的、授業の進め方、授業の受け方等についてガイダンスする。 |
| 2 | ストレッチング一般人向けの簡単なストレッチング |
| 3 | ストレッチングダンサー向けストレッチング |
| 4 | ストレッチング&ジャズダンスエクササイズ |
| 5 | ストレッチング&ジャズダンスエクササイズ 前回の発展型 |
| 6 | ジャズダンス作品ジャズダンスの簡単な作品をマスターする |
| 7 | ジャズダンス作品前回の発展型 |
| 8 | ジャズダンス作品前回の発展型 |
| 9 | ヒップホップダンスの基礎 |
| 10 | ヒップホップダンス前回の発展型 |
| 11 | ヒップホップダンスの簡単な作品をマスターする |
| 12 | ジャズダンス&ヒップホップダンスの簡単な作品をマスターする |
| 13 | ジャズダンス&ヒップホップダンス マスターしたダンスを元に自分達で簡単な振りを作ってみる |
| 14 | 各自のダンスを披露しあい合評する |
| 15 | 試験とまとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(40%)、授業内テスト(20%)、授業参画度(40%) とにかく出席して楽しんで踊ってください。 |
| オフィスアワー | 火曜日午後(ダンスルーム) |