文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 情報科学科(情報システム解析学科) > プログラミング実践
日本大学ロゴ

プログラミング実践

このページを印刷する

科目名 プログラミング実践
教員名 韓 東力
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 情報科学科
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ 配列、文字列処理とポインタの使い方
授業のねらい・到達目標 1年次のプログラミング基礎で習得した知識を復習しながら、配列、文字列とポインタの使い方を学習する。また、ファイルについても触れる。C言語による基本的なプログラミングができるようになる。
授業の方法 講義と実習を交互に進める。また、授業内テストを数回行う。
履修条件 本講義を受講希望の場合は、「プログラミング基礎」履修済みであることが望ましい。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業の最後に次回授業範囲を説明し、予習課題を与えること。
授業計画
1 ガイダンス・実力テスト
2 1年次の復習(入出力・制御の流れ・関数)
3 配列の概念と初期化
4 2次元配列
5 配列の総合演習
6 配列の復習テスト
7 文字列の表現
8 文字列操作
9 文字列の総合演習・復習テスト
10 ポインタの基礎
11 ポインタの応用
12 ポインタの総合演習
13 ポインタの復習テスト
14 総合演習
15 まとめ
その他
教科書 内田智史、システム計画研究所 『C言語によるプログラミング基礎編』 オーム社 2001年 第2版
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 試験(40%)、平常点(20%)、授業内テスト(40%)
平常点については、出席状況と演習のでき具合を考慮する
オフィスアワー 8号館研究室で随時対応

このページのトップ