検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 代数2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 代数学入門2 | ||||
| 教員名 | 森山 園子 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 情報科学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 有限体について学ぶ |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 誤り訂正符号など、情報をコンピュータやネットワーク上で扱うとき基盤となる有限体について理解する |
| 授業の方法 | 講義を中心に行う。適宜小テストを実施する。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 授業の概要説明 |
| 2 | 代数系の基礎 |
| 3 | 多項式の基本演算 |
| 4 | 整数係数の多項式 |
| 5 | 群(1) |
| 6 | 群(2) |
| 7 | 群(3) |
| 8 | 環と体(1) |
| 9 | 環と体(2) |
| 10 | 多項式環 |
| 11 | 有限体(1) |
| 12 | 有限体(2) |
| 13 | 符号理論への応用(1) |
| 14 | 符号理論への応用(2) |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 参考書 | 橘貞雄,神蔵正,衛藤和文 『応用代数学入門[改訂版]』 冨山房インターナショナル 2010年 杉原厚吉,今井敏行 『工系数学講座4 工学のための応用代数』 共立出版株式会社 2013年 第3版 |
| 成績評価の方法及び基準 | 授業内テスト(100%) |
| オフィスアワー | 質問がある場合は,事前にメールでアポイントを取って下さい。 |