検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 生物化学1 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 宮田 昇平 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 化学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 生体成分を知る |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 生物化学の基礎として生体構成成分の化学的構造とその基本的機能を修得する |
| 授業の方法 | 講義形式で行う |
| 履修条件 | なし |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 生命の起源 |
| 3 | 細胞の構成 |
| 4 | 生体成分と機能 |
| 5 | ヌクレオチドの構造と機能 |
| 6 | 核酸の構造 |
| 7 | 核酸の機能 |
| 8 | 核酸の塩基配列の決定 |
| 9 | 組換えDNA技術 |
| 10 | DNAライブラリとcDNAライブラリ |
| 11 | 組換えDNA技術の応用 |
| 12 | アミノ酸の性質 |
| 13 | アミノ酸とアミノ酸誘導体の性質 |
| 14 | テスト |
| 15 | テストの回答と評価 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | ヴォート 『ヴォートの基礎生化学』 東京化学同人 2010年 第3版 |
| 参考書 | なし |
| 成績評価の方法及び基準 | 試験(100%) |
| オフィスアワー | 5号館、513教室、10:00-17:00 |
| 備考 | E-mail: miyata@chs.nihon-u.ac.jp |