検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 気候気象システム科学 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 井上 誠 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3・4 | 開講区分 |
文理学部
(他学部生相互履修可) |
科目群 | 地球科学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 総観スケール・グローバルスケールの気象学 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 総観スケール、グローバルスケールの大気の運動や現象、物質循環の基礎的かつ主要な部分を理解し、データ解析や研究を行うための知識を習得することを目指す。 学科プログラムの学習・教育目標「(D)専門技術」に寄与する。 |
授業の方法 | プリントの配布、板書、パワーポイントを併用して進める。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事前学習のため、前回以降に行った内容のまとめを行う。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 大気の運動(1) |
2 | 大気の運動(2) |
3 | 大気の運動(3) |
4 | 中緯度の気象(1) |
5 | 中緯度の気象(2) |
6 | 熱帯の気象 |
7 | 総観スケールの気象解析 |
8 | 大気中の物質(1) |
9 | 大気中の物質(2) |
10 | 大気中の物質(3) |
11 | テレコネクションと成層圏の現象(1) |
12 | テレコネクションと成層圏の現象(2) |
13 | グローバルスケールの気象解析 |
14 | 達成度の確認 |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | 授業中に提示する。 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(70%)、ミニレポート(30%) <達成度評価基準>※括弧内の数字は授業計画内の講義番号 1)大気の運動及び中緯度・熱帯域の気象に関する基礎的知識を持つ。(1~7) 2)大気中における物質の役割を気候変動・環境問題の視点から議論できる。(8~10) 3)グローバルな大気現象の特徴及び気候との関わりを理解している。(11~13) |
オフィスアワー | 随時 講師室 |