文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会福祉コース > ソーシャルワーク演習5
日本大学ロゴ

ソーシャルワーク演習5

このページを印刷する

科目名 ソーシャルワーク演習5
教員名 井上 仁
単位数    1 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 集中 履修区分 選択
授業テーマ ソーシャルワークのスキルの確認とプレゼンテーションスキル等ワーカーとして要求される資質についてロールプレイ等を用いて確認をしていく。
授業のねらい・到達目標 プレゼンテーションスキルを中心として福祉サービスの課題などについて、ロールプレイ等により実践的な学習をめざし、社会福祉サービスに関する基本的知識から実践的な知識の質を確認し、ワーカーとしての課題性を明らかにしていくことを目標とする。
授業の方法 各自の課題性を明確にするために、演習型の講義とし、ロールプレイ等を用いた中で個別的取り組みを行う
履修条件 社会福祉コース履修学生
事前学修・事後学修,授業計画コメント 演習型講義とするので事前学習を求める
授業計画
1 ガイダンス
2 プレゼンテーション 個別課題の提示1
3 プレゼンテーション 個別課題の提示2
4 評価討議1
5 評価討議2
6 ソーシャルワークサービス課題別ロールプレイ(自立支援計画に基づく相談援助)1
7 ソーシャルワークサービス課題別ロールプレイ(自立支援計画に基づく相談援助)2
8 ソーシャルワークサービス課題別ロールプレイ(自立支援計画に基づく相談援助)3
9 ソーシャルワークサービス課題別ロールプレイ(自立支援計画に基づく相談援助)4
10 評価討議1
11 評価討議2
12 ソーシャルワークサービスにおけるワーカーの在り方 討議1 問題提起
13 ソーシャルワークサービスにおけるワーカーの在り方 討議2 問題解決への取り組み
14 ソーシャルワークサービスにおけるワーカーの在り方 討議3 ワーカーの在り方論
15 総括
その他
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(30%)、授業参画度(50%)
参加をすることによる評価 ロールプレイや討議参加。事前準備など総合的に評価をする
意欲 学習態度 事前準備 プレゼンテーション力 討議態度と意見表明等
オフィスアワー 別途提示

このページのトップ