検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 英米文学特殊研究7 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 英米文学特殊研究IV | ||||
| 教員名 | 関谷 武史 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 英文学専攻 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | Shakespeare の Sonnets を読みます。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | Sonnets の読解を通して Shakespeare の劇作品の理解にも役立つよう授業を進めます。 |
| 授業の方法 | 演習形式で各自が分担範囲を発表し、出席者全員で討論する方法で授業を進めます。 |
| 履修条件 | 特にありません。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 特にありません。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | Shakespeare の Sonnets について概論的説明 |
| 2 | テキストの講読と討論1 |
| 3 | テキストの講読と討論2 |
| 4 | テキストの講読と討論3 |
| 5 | テキストの講読と討論4 |
| 6 | テキストの講読と討論5 |
| 7 | テキストの講読と討論6 |
| 8 | テキストの講読と討論7 |
| 9 | テキストの講読と討論8 |
| 10 | テキストの講読と討論9 |
| 11 | テキストの講読と討論10 |
| 12 | テキストの講読と討論11 |
| 13 | テキストの講読と討論12 |
| 14 | テキストの講読と討論13 |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | Susumu Kawanishi (ed.), Shakespeare's Sonnets, Tsurumi Shoten, 1995, 9 edition |
| 参考書 | 参考書については授業内で紹介いたします。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(80%)、授業参画度(20%) 平常点とレポートと出席状況を総合的に判断して成績評価をいたします。 |
| オフィスアワー | 水曜日 14時30分より |