検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 生保数理特別研究II | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 旧カリキュラム名 | 生保数理特別研究II | ||||
| 教員名 | 黒田 耕嗣 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 経済学部校舎 |
| 科目群 | 地球情報数理科学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 | ||
| 授業テーマ | 生保数理の問題演習 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | アクチュアリー試験の生保数理に対応する実力を つけることを目指す. |
| 授業の方法 | 問題演習を中心に行う |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 単生命に関する問題の問題演習1 |
| 2 | 単生命に関する問題の問題演習2 |
| 3 | 連合生命に関する解説と演習1 |
| 4 | 連合生命に関する解説と演習2 |
| 5 | 連合生命に関する保険と年金に関する解説と演習1 |
| 6 | 営業保険料についての解説と演習 |
| 7 | 解約返戻金、保険契約の変更, 保険の転換 |
| 8 | チルメル式責任準備金 |
| 9 | アクチュアリー試験過去問題演習1 |
| 10 | アクチュアリー試験過去問題演習2 |
| 11 | アクチュアリー試験過去問題演習3 |
| 12 | アクチュアリー試験過去問題演習4 |
| 13 | アクチュアリー試験過去問題演習5 |
| 14 | アクチュアリー試験過去問題演習6 |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 黒田耕嗣 『生保年金数理1(補丁版)』 培風館 2011年 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) |
| オフィスアワー | 木曜12:00から13:00 |