検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | プログラミング入門 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 北原 鉄朗 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 情報科学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | プログラミングの基礎をRubyで学ぼう |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | コンピュータやゲーム機,携帯電話はもちろんのこと,自動車のAT機構,電子ピアノ,電子レンジなど,あらゆる電子機器にプログラムが組み込まれている.本講義では,このように現代社会にかかせないプログラムの作り方の基礎の基礎を習得することを目標とする.また,コンピュータエンジニアにはかかせないコマンドラインによる計算機操作についても学ぶ. |
授業の方法 | 講義形式の説明と計算機を使った実習とを織り交ぜて行う. |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事前学習は特に必要としない.授業計画は受講生の理解度に合わせて調整する場合がある. |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス |
2 | コマンドラインによる計算機操作 |
3 | Rubyによるプログラミングの基本(数と計算,文字列,変数と代入) |
4 | キーボード入力とメソッド(1) |
5 | メソッド(2) |
6 | 条件分岐 |
7 | 前半のまとめと総合演習 |
8 | 授業内試験 |
9 | ループ(1) |
10 | ループ(2) |
11 | 配列(1) |
12 | 配列(2) |
13 | 総合演習(1) |
14 | 総合演習(2) |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
教科書 | Chris Pine(著)・長尾 高弘(訳) 『初めてのプログラミング』 オライリー・ジャパン 2010年 第2版 |
参考書 | Yugui (著) 『初めての Ruby』 オライリー・ジャパン 2008年 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(70%)、授業内テスト(30%) 原則毎回の授業の冒頭で小テストを行う.詳細は初回授業にて解説する. また,期末試験は定期試験期間に行う予定であるが,事情により,14週目あるいは15週目の授業内試験に代える場合がある. |
オフィスアワー | 研究室在室時に研究室内で受け付ける.研究室在室曜日・時限は研究室のドアの前に貼り出す予定.アポなし可. |