検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 教職実践演習 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 黒川 雅子 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 教員として必要な資質能力の最終的な形成と確認を行う。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 本科目は、教職コースにかかわる内容の総まとめとしての位置付けである。教育実習で得られた経験や知見をより確かなものにし、教員としての実践力を養うことを目的とする。教職に就く者に求められる資質を明確にするとともに、教員としての使命感・責任感を持てるようにする。また、将来に向けて成長し続ける教員としての自己像を描けるようにする。 |
授業の方法 | ロール・プレイング、ディスカッション/ディベートなど様々なアクティビティを活用して展開する。 |
履修条件 | 履修カルテを持参して授業に臨むこと。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 次回授業のために予告した事前学習には必ず取り組んでくること。グループ・ディスカッションや模擬授業等を取り入れるため、授業には積極的に参加することが必要となる。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 教育実践演習の目的・意義 |
2 | 教職課程履修状況の自己評価-自己の得意分野と課題の確認-:グループ討議 |
3 | 求められる教員像について考える:グループ討議 |
4 | 校務分掌の遂行と教員の協働の在り方:グループ討議 |
5 | 特色ある学校づくり-教育実習校の特色の確認と特色づくりのための工夫-:グループ討議 |
6 | 対人関係を学ぶワークショップ |
7 | 授業準備・授業実践に対して教員に必要な配慮事項:グループ討議 |
8 | 指導案の検討-教育実習研究授業用指導案の改善-:グループ討議 |
9 | 模擬授業の実施 |
10 | 道徳の教材づくり実習とプレゼンテーション |
11 | いじめとその対策:グループ討議 |
12 | 特別支援教育の在り方を考える:グループ討議 |
13 | 保護者との連携と保護者対応:ロールプレイング、グループ討議 |
14 | 学級経営案の作成実習とプレゼンテーション |
15 | 教職履修カルテ4年次のまとめ-教職課程の履修を終えるにあたり考えること- |
その他 | |
---|---|
教科書 | 教科書は特に指定しない。 |
参考書 | 授業を通じて必要に応じて紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(70%)、レポート(10%)、授業参画度(20%) |
オフィスアワー | 相談がある学生は、masakokurokawa@gmail.comまで連絡をください。 |