検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
******* | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
ジェンダーと教育 | ||||
教員名 | 尾崎 博美 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 教育学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | ジェンダーの視点から「教育」を問い直し、現代社会のよりよい姿を構築する視点としての「ジェンダー」について学ぶ。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 1.「ジェンダー」と教育の関連性について、家庭、学校、社会、国際などの多角的観点から基礎知識を習得し、自分自身の「ジェンダー」的視点を構築する。 2.「ジェンダー」を通して、社会制度や人間の権利に関する現代の教育的課題について、自らの視点や知識を活用して問題解決的思考方法を獲得する。 3.男女共同参画、多様性、社会的公正を目指す社会を目指す教育の在り方について「ジェンダー」の視点から意見を構築し、他者と意見を交わすスキルを得る。 |
授業の方法 | 講義を中心にし、適宜、グループディスカッションやワーク等を取り入れる。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 自分自身の問題意識や関心とのつながりを意識し、自らと社会とをつないでいく手がかりとして、授業内容の学びに臨んでほしい。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ジェンダーと現代教育―ジェンダーについて学ぶことの意義 |
2 | 社会における「ジェンダー」とは何か―生物学的性・社会学的性 |
3 | 「ジェンダー」と公平・公正・平等―ジェンダー・バイアス |
4 | 家庭教育とジェンダー(1)家庭のしくみ、性別役割分業観 |
5 | 家庭教育とジェンダー(2)子育て、ドメスティック・バイオレンス |
6 | 学校教育とジェンダー(1)教育の目的、理想の人間像を問い直す |
7 | 学校教育とジェンダー(2)女性・男性の社会的地位、職業選択、学歴 |
8 | 社会教育とジェンダー(1)社会階層、キャリア形成、自由と平等 |
9 | 社会教育とジェンダー(2)法におけるジェンダー、政治参加、市民形成 |
10 | 国際教育とジェンダー(1)発展途上国・新興国のジェンダー、宗教、文化 |
11 | 国際教育とジェンダー(2)世界のジェンダー的慣習と制度 |
12 | ジェンダーと教育の課題(1)ジェンダーからみる災害・環境、社会的弱者 |
13 | ジェンダーと教育の課題(2)経済格差とジェンダー教育、社会保障制度 |
14 | ジェンダーと教育の課題(3)多様な「生」としてのLGBT、寛容、包括 |
15 | 総括―多様化社会へ向けて「ジェンダー」が問いかけること |
その他 | |
---|---|
教科書 | 授業時に適宜資料を配布する |
参考書 | 『ジェンダーで考える教育の現在 (木村亮子、古久保さくら)』 解放出版社 2008年 生田久美子 『ジェンダーと教育―理念・歴史の検討から政策の実現にむけて』 東北大学出版会 2005年 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(50%)、授業内テスト(30%) |
オフィスアワー | 授業終了時 |