検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
********** | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
フランス語コミュニカティフ6 | ||||
教員名 | ブティエ・クリスティアン・ジョルジュ | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 3・4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | コミュニケーションテクニックの実践 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | フランス語コミュニケーションの基礎を固めながら、会話力をアップする。 |
授業の方法 | フランス語コミュニカティフ5の続きです。 文化の背景を解説しながら日常生活における様々なテーマの会話を実際に行い、ペアー練習などでフランス語の基礎力、特に口頭表現能力を身につけていく。読解力を高め、簡単な作文にも触れる。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 学習する内容と順番は目安なので、変更する場合がある。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 第7課 目的語人称代名詞(直接・間接)中性代名詞(en / y) 新しいテクノロジー 会話と練習問題。 |
2 | 第7課(続き) 応用問題 文章(和訳あり) 処方的な文法の復習と解説。 |
3 | 第8課 単純未来 動詞のつながり(pouvoir + 動詞 / commencer + à / oublier + de)学校制度 会話と練習問題。 |
4 | 第8課(続き) 応用問題 文章(和訳あり) 処方的な文法の復習と解説。 |
5 | 第9課 量を言う表現 目的 pour 必要・義務 il faut / devoir 食文化 会話と練習問題。 |
6 | 第9課(続き) 応用問題 文章(和訳あり) 処方的な文法の復習と解説。 |
7 | 復習と口頭試験 |
8 | 第10課 形容詞・副詞の 比較級・最上級 量の比較 結婚と離婚 会話と練習問題。 |
9 | 第10課(続き) 応用問題 文章(和訳あり) 処方的な文法の復習と解説。 |
10 | 第11課 受動態(être + 過去分詞) 非認証構文 たばこ中毒 会話と練習問題。 |
11 | 第11課(続き) 応用問題 文章(和訳あり) 処方的な文法の復習と解説。 |
12 | 第12課 条件法現在 現在分詞 ジェロンヂフ 命令形 アルコール 会話と練習問題。 |
13 | 第12課(続き) 応用問題 文章(和訳あり) 処方的な文法の復習と解説。 |
14 | 口頭試験 |
15 | 総復習 |
その他 | |
---|---|
教科書 | Michel Sagaz / Makiko Nakazato 『Civi-Langue』 駿河台出版社 2015年 第6版 |
参考書 | 『和仏辞典 ロワイヤル』 旺文社 他の和仏・仏和辞典でもOK。 |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(70%)、授業参画度(30%) 演習授業ですから出席率を重視する。 |
オフィスアワー | 水曜日、16:15〜 |