検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度入学者 |
******* | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目名 平成27年度以前入学者 |
西洋史料研究3 | ||||
| 教員名 | 立石 洋子 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 史学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 史料・文献を読むためのロシア語の基礎を身につける |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 卒業研究でロシア語の史料を使えることを目標に、基礎的な文法と文献の講読を学ぶ。 |
| 授業の方法 | 予習と復習が必要となる。 |
| 履修条件 | 卒業論文にロシア語が必要な学生を対象とする。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 授業で学んだことを自宅で復習し、暗記することを課題とする。できれば予習もすることが望ましい。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | テキスト第1課~第3課 |
| 2 | テキスト第5課、第6課 |
| 3 | テキスト第7課、第10課 |
| 4 | テキスト第8課 |
| 5 | テキスト第9課 |
| 6 | テキスト第11課、第12課 |
| 7 | テキスト第13課 |
| 8 | テキスト第15課、第16課 |
| 9 | テキスト第17課、第18課 |
| 10 | テキスト第19課 |
| 11 | テキスト第21課 |
| 12 | テキスト第23課 |
| 13 | テキスト第26課 |
| 14 | テキスト第25課 |
| 15 | テキスト第27課 |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 前木祥子 『 『しっかり学ぶロシア語』 』 ペレ出版 2004年 米重文樹 『 『パスポート初級露和辞典』』 白水社 1994年 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、授業参画度(50%) 平常点には、適宜課す小テストの点数を含む |
| オフィスアワー | 授業終了時 |