文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 物理学科 > ****
日本大学ロゴ

****

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
****
科目名
平成27年度以前入学者
特別研究
教員名 石田 浩
単位数    6 学年    4 開講区分 文理学部
科目群 物理学科、生命科学科
学期 通年 履修区分 必修
授業テーマ 物質の性質を電子レベルで理解する
授業のねらい・到達目標 量子力学の基本を学び、分子や固体など物質の成り立ちを理解できるようにする。自分で分子の電子構造を数値計算できるようにする。
授業の方法 少人数のゼミナール形式で行う。
コンピュータを用いて数値計算の課題を実施する。後期には各自が研究課題を設定して、数値計算・解析を行いレポートにまとめる。
履修条件 学部要覧を参照
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業後に2時間程度の学修が必要
授業計画
1 ガイダンス
2 古典力学の復習と問題演習
3 古典力学の復習と問題演習
4 微積分の復習とエクセルを用いた数値1階微分の計算
5 微積分の復習とエクセルを用いた数値2階微分の計算
6 関数微分の数値計算の応用
7 量子力学入門書の購読、原子単位系
8 量子力学入門書の購読、量子井戸のシュレーディンガ方程式の数値計算
9 量子力学入門書の購読、量子井戸のシュレーディンガ方程式の数値計算
10 量子力学入門書の購読、2重量子井戸のシュレーディンガ方程式の数値計算
11 量子力学入門書の購読、調和振動子のシュレーディンガ方程式の数値計算
12 量子力学入門書の購読、調和振動子のシュレーディンガ方程式の数値計算
13 量子力学入門書の購読、水素原子のシュレーディンガ方程式の数値計算
14 量子力学入門書の購読、水素原子のシュレーディンガ方程式の数値計算
15 前期授業のまとめ
16 ガイダンス
17 固体物理教科書の購読
18 固体物理教科書の購読
19 量子化学ソフトウェアGaussianの使い方を学ぶ
20 Gaussianを使った原子のイオン化エネルギー計算
21 Gaussianを使った原子の電子親和力の計算
22 Gaussianを使った水素分子の計算
23 Gaussianを使った酸素分子の計算
24 Gaussianを使った有機分子の計算
25 Gaussianを使った有機分子の計算
26 Gaussianを使った有機分子の計算
27 研究課題の設定
28 数値計算と解析、レポート作成
29 数値計算と解析、レポート作成
30 後期授業のまとめ
その他
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
オフィスアワー 火曜日18:00~19:30 8号館8A108研究室

このページのトップ