文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 国文学専攻 > 日本語学特殊講義1
日本大学ロゴ

日本語学特殊講義1

このページを印刷する

科目名
平成28年度入学者
日本語学特殊講義1
科目名
平成27年度以前入学者
日本語学特殊講義1
教員名 荻野 綱男
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 国文学専攻
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 日本語文法の考え方
授業のねらい・到達目標 日本語文法は、学校文法以外にもさまざまな考え方がある。この授業では、それらの一部をたどり、日本語の文法がどう研究されてきたのか、学校文法とともに、その周辺に目を向けて、日本語文法を総合的にとらえ直してみる。
授業の方法 授業は、荻野の講義が中心である。
 とはいえ、せっかく大学院の授業として開設されているので、受講者と議論しながら進めていきたい。
 受講者には文法に関する専門的知識を求めるものではない。今までに習っていない「文法」についても触れていく予定であるが、それを理解し受け入れる「頭の柔らかさ」が必要であろう。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 各回のテーマは、以下に示すとおりなので、受講者は、その範囲に関する関連論文などを自分で調べて読んでおくとよい。これが事前学修に相当する。
 また、授業後には、新たに得た知識がいろいろあると思うので、それらを整理して、自分なりに体系的にまとめる工夫が必要だろう。これが事後学修に相当する。
授業計画
1 イントロダクション
2 学校文法とその他の文法
3 日本の文法研究史と橋本文法
4 用言の活用と文法
5 アスペクトの研究史と現状
6 日本語の語順と言語普遍論
7 社会言語学と文法(言語行動学と言語体系学)
8 コーパス研究と文法
9 日本語教育で用いられる文法
10 形態素解析と文法
11 構文解析と文法
12 機械翻訳と文法
13 音声(ポーズ、アクセント、イントネーション)と文法
14 課題学習(レポートの執筆)
15 全体のまとめ
その他
教科書 なし。適宜、プリントを用意する。
成績評価の方法及び基準 平常点(20%)、レポート(80%)
オフィスアワー 水曜 16:20-17:50

このページのトップ