検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
****** | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
理科教育法II | ||||
教員名 | 後藤 顕一 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | コース科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | これからの理科教育のあり方 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 中学校,高等学校における理科教育の現状と課題を検討し,科学技術創造立国を支える国民を育成するための理科教育のあり方を考えることができるようになる。 |
授業の方法 | アクティブラーニング,講義形式 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 活動に積極的に参加するとともに,現代の教育課題を深く追究する気持ちを持ち続けること |
授業計画 | |
---|---|
1 | 教育の最新情報と学習指導要領 |
2 | 理科教育の充実と育成すべき資質・能力とは |
3 | 理科における表現力育成に向けた研究動向 |
4 | 理科教育と言語活動 生徒実験レポート作成と評価 |
5 | 子どもたちの才能を見いだし伸ばす取組の充実 |
6 | 理科離れ・理科嫌いをなくす理科教育 |
7 | 観察,実験の指導,野外学習の指導,理科における事故防止と安全教育① |
8 | 観察,実験の指導,野外学習の指導,理科における事故防止と安全教育② |
9 | 理科における環境教育,ESD |
10 | 海外の科学教育とわが国の理科教育(我が国に示唆を与えてくれる可能性がある諸外国の理科教育動向を紹介) |
11 | 教育実習の体験から学ぶ (複数の教育実習体験者との懇談) |
12 | 生徒の夢を実現させるための理科の授業(理科授業構想に向けた討議と実践) |
13 | 優れた理科授業とは,優れた理科教師とは |
14 | 理解度の確認 |
15 | 講義内容の整理 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 文部科学省 『中学校学習指導要領解説 理科編』 大日本図書 2008年 文部科学省 『高等学校学習指導要領解説 理科編・理数編』 実教出版 2009年 岩田久道・後藤顕一 『魅せる化学の実験授業』 東洋館出版社 2011年 第1版 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(40%)、平常点(20%)、レポート(20%)、授業参画度(20%) |
オフィスアワー | 授業終了後,本館2階講師室にて30分程度 |