検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度入学者 |
英語3 (体育) | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
英語3 | ||||
教員名 | 齊藤 雄介 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 外国語科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 英語の読解と文法 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 英語によるコミュニケーションの方法は、「英語1・2」におけるスピーキングとリスニングという音声によるものだけではありません。新聞、小説、雑誌、インターネットなど読むことによるコミュニケーションもまた重要な方法のひとつです。「英語3」では、英語で書かれた文章を正確に読むために、文法の確認を中心に行いながら、英語の読解力を高めることを目標とします。 |
授業の方法 | 「英語3」の受講生は、英語で書かれた文章を正確に読むために、辞書を丁寧に引き、文章を精読することが求められます。また、その文章の真の意味を読み取る力を養うために、単に英語を日本語に置き換えるだけでなく、その文章の内容についても深く考えることが求められます。 |
履修条件 | ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。 ②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、FLEC(外国語教育センター)にて振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。 ③後期は同一教員による同一時限の「英語4」を履修すること。 ④卒業に必要な外国語科目として「英語」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 授業は輪読形式で行いますので、毎回の授業の予習を必ずしてきてください。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス:テキストを持参してください |
2 | Unit 1: 4ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
3 | Unit 2: 9ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
4 | Unit 3: 14ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
5 | Unit 4: 19ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
6 | Unit 5: 24ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
7 | Unit 6: 29ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
8 | Unit 7: 34ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
9 | Unit 8: 39ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
10 | Unit 9: 44ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
11 | Unit 10: 49ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
12 | Unit 11: 54ページの本文を通読し、わからない単語の意味を調べること |
13 | 学習内容の整理:第12回までの内容を復習しておくこと |
14 | 課題学習: Unit 12 (59ページ)の本文を和訳すること |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
教科書 | Akira Morita, Takehiro Hashimoto, Yukinobu Satake, Gordon Myskow 『Target!』 KINSEIDO 2016年 第1版 |
参考書 | 英和辞典を毎回持参すること |
成績評価の方法及び基準 | 試験(50%)、授業内テスト(20%)、授業参画度(30%) |
オフィスアワー | 授業終了後 |