検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 考古学特殊講義7 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 大塚 英明 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | モノ=文化財が語るもの 歴史学研究における歴史資料の見方、調べ方 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 各自の研究成果を学術発表、学術雑誌の掲載に向けて支援する |
授業の方法 | 受講生の専門課題に従い、その調査・研究成果を報告する |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 受講生が決まり次第、各自に課題を与え、報告の準備を行う |
授業計画 | |
---|---|
1 | 文化財学とは何かー歴史資料との関連ー |
2 | 文化財調査法の現状と課題 |
3 | 文化財が発信する視点を学ぶ |
4 | 受講者の報告、質疑応答 |
5 | 同上 |
6 | 同上 |
7 | 同上 |
8 | 同上 |
9 | 同上 |
10 | 同上 |
11 | 同上 |
12 | 文化財保護の歴史的変遷 |
13 | 文化財のほぞんと活用 |
14 | 世界遺産の現状と課題 |
15 | 文化財行政の現状と課題 |
その他 | |
---|---|
成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、授業参画度(20%)、課題報告(60%) |
オフィスアワー | 金曜日3限、学芸員課程研究室 |