検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 平成28年度以降入学者 | 中国学入門3 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 平成27年度以前入学者 | 中国学入門3 | ||||
| 教員名 | 渡邉 登紀 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 中国古典詩歌を読む。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 中国古典詩歌およびそれを育んだ中国各地の風土に対する理解を深める。 |
| 授業の方法 | コメント・レポート及びトピックごとのコメントペーパーを平常点とし、試験点と組み合わせて評価する。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 授業中に適宜指示する。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | 中国古典詩歌とその詩歌に詠まれた土地について |
| 3 | 洛陽 |
| 4 | 成都 |
| 5 | 金陵 |
| 6 | 洞庭 |
| 7 | 西湖 |
| 8 | 廬山 |
| 9 | 涼州 |
| 10 | 嶺南 |
| 11 | 長安 |
| 12 | 桃源郷 |
| 13 | 到達度確認 |
| 14 | 課題学習 |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | プリントを配布。 |
| 参考書 | 齋藤希史 『詩のトポス 人と場所をむすぶ漢詩の力』 平凡社 2016年 植木久行 『中国詩跡事典―漢詩の歌枕』 研文出版 2015年 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、授業内テスト(50%) |
| オフィスアワー | 月曜3限。事前のアポイントメントが望ましい。 |