文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語2(再)
日本大学ロゴ

英語2(再)

このページを印刷する

科目名 英語2(再)
教員名 市川 泰弘
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ 「生きた」英語によるコミュ二ケーション
授業のねらい・到達目標 「英語2(再)」は「英語2」の再履修者向けのクラスで、日本人教員が担当しますが、「英語2」と同様に聞く・話すための基礎的なコミュニケーション能力を向上させることをねらいとします。特に語彙力・表現力を身につけることを目的とします。
授業の方法 「教科書の演習を進めていきます。従って、予習をしてくることが前提となります。また、講義中に時間を定めて、演習も行います。講義中はできるだけ多くの学生に演習を行ってもらう予定です。
履修条件 ・以下の条件を満たす2年生以上の学生
 (1) 過去に「英語2」を受講したが、単位取得できなかったD評価の学生。
 (2) 本年度「英語2」を履修登録していない。
 (3) 英文学科以外の学生
・後期の初回授業時に受講希望者が定員を超過した場合、人数調整をする。履修の許可を得た上で、履修登録をすること。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前に予習する箇所を指定するので、必ず予習し、日本語訳もつけるようにしてください。また復習では間違った表現や文法事項をまとめておくようにしてください。
授業計画
1 Passive (1) Passive and Active
2 Passive (2) Spesial passive construction
3 Infinitive / ~ing (1) Verb + to~ / ~ing
4 Infinitive / ~ing (2) Verb/Adjective + NP + to~ / ~ing
5 Infinitive / ~ing (3) Afraid / used / happen / preposition
6 Adjectives
7 Comparative and Superlative
8 Adverbs (1) Meaning and Usage
9 Adverbs (2) Order and Meaning
10 Preposition (1) Place
11 Presposition (3) Time
12 Prepositional Adverbs
13 Phrasal Verbs
14 Reviewing of grammatical points and explanations
15 Practice & Check
その他
教科書 プリントを配布します。従って第1回目の講義には必ず出席して下さい。
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(30%)、授業内での発表・課題評価(70%)
講義中の発表・課題評価・試験など総合的に判断します。 特に演習であるという意識をしっかり持って講義に臨む必要があります。詳細については第1回目の講義で説明するので、必ず出席して下さい。
オフィスアワー 講義開始前、終了時

このページのトップ