検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | ドイツ語学演習2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 山口 和洋 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | ドイツ文学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 前期ドイツ語学演習1に引き続いて映像(映画など)を使用してのドイツ語のオーバーラッピング 文法項目の語学的な理解 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | ドイツ語の一定程度の量の文章のオーバーラッピングによりドイツ語を声に出す訓練を行います。またドイツ語学演習という授業ですから文法的,語法的に重要な箇所についてはドイツ語学的な説明も同時に行う予定です。後期は語順をテーマに特徴的な語順現象を観察します。 |
授業の方法 | テキストをもとに文法的にもきちんと理解した上で全員が文章としての発音練習をしていきます。グループに別れてグループごとの発表もあるかもしれません。 |
履修条件 | 学科の履修規定による。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | テキストをプリントの形で配布するので,文法的に正確に下調べした上できちんと発音できるような事前練習を行って下さい。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
テキストの理解:語順(1)テーマおよびレーマ 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
2 |
テキストの理解:語順(2)前域,後域 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
3 |
テキストの理解:語順(3)中域 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
4 |
テキストの理解:主文の語順(定形第2位の意味) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
5 |
テキストの理解:副文の語順(定形後置の意味) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
6 |
テキストの理解:複合文の語順(主文+副文および副文+主文のタイプ) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
7 |
テキストの理解:枠構造(1)(通常の枠構造) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
8 |
テキストの理解:枠構造(2)(枠構造の変形) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
9 |
テキストの理解:代名詞,再帰代名詞の語順(1)(主文中) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
10 |
テキストの理解:代名詞,再帰代名詞の語順(2)(副文中) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
11 |
テキストの理解:ドイツ語の語順の外的観察(1)(英語,オランダ語との比較) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
12 |
テキストの理解:ドイツ語の語順の外的観察(2)(ロシア語との比較) 「準備」:文法的理解および声に出しての事前音読。 |
13 |
総合的テキストの理解:グループによる発表。 「準備」:事前に作成したグループによる声に出しての事前音読練習。 |
14 |
1回から13回目までの授業内容について質疑応答を行う。 「準備」:グループごとに事前に指示した該当箇所をまとめておく。 |
15 |
総括(音読および文法項目「語順」の語学的理解) 「準備」:グループごとに事前に指示した該当箇所を音読練習。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 教科書は使用しません。テキストをプリントで配布します。 |
参考書 | 必要に応じて指示します。 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(70%)、授業参画度(30%) |
オフィスアワー | 授業終了時。 |