検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
平成28年度以降入学者 | キャリアデザイン2(民間企業志望者対象) | ||||
---|---|---|---|---|---|
平成27年度以前入学者 | 総合研究1~8 | ||||
教員名 | 中瀬 剛丸 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 仕事を選ぶ力をつけよう~業界・企業研究の基本と実践~ |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 具体的な職業選択を考えるために必要な基礎知識を身につけた上で、働くことについての自分の価値観にあった仕事を選択する姿勢を養うこと、また希望する職業に必要な資質・能力の向上をめざすことを目標とします。 |
授業の方法 | 基本的には講義形式で進めます。授業内に課題を出したり、発言を求めたりして、できるだけ参加感を持てるようにします。 |
履修条件 | 主体的に学ぶ姿勢と意欲があること |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 履修学生の興味や関心によって、授業計画を変更する場合があります。自分の興味・関心のある業界・企業について、調べることを課題として課します。毎回の授業で取りあげた項目を自分が希望する仕事内容、興味ある業界・企業に当てはめて考えることで、知識を実質化し、実践的に役立てることを求めます。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス ー業界企業研究の必要性、会社選びの視点ー |
2 | 資格と職業、大学で学ぶ意義 |
3 | 会社と就職活動についての基礎知識 |
4 | 働く意味、働く意義、社会貢献としての仕事 |
5 | 職種についての基礎知識、総合職・専門職・一般職 |
6 | 営業の仕事に求められる資質、会社による違いを理解する |
7 | 会社選びの視点と方法、就社志向の落とし穴 |
8 | 企業の成長と社員の成長、変化への対応こそが安定 |
9 | グローバル化の中の日本企業の世界展開 |
10 | クリエイティブな仕事のやりがいときびしさ |
11 | 自分で自分のボスになる生き方 |
12 | 人事は何を見るのか、採用選考の基礎知識 |
13 | ESや面接での自己アピールの視点と方法 |
14 | 業界・企業研究の実践(事前に課題に関する資料を配布し、研究室で個別の質問に応じ,フィードバックを行う) |
15 | 幸せな仕事の見つけ方 |
その他 | |
---|---|
教科書 | テキスト、参考文献は適宜紹介します。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(35%)、授業参画度(65%) 毎回の授業内で出す課題のレポートなどで授業参画度を評価します。自分の興味・関心のある業界・企業についての研究を行って、レポートにまとめる課題を課します。そのレポートを35点満点で評価します。 |
オフィスアワー | 水曜3限(本館3階、できるだけ事前にアポをとってください) |