文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 体育学科 > スポーツ方法論(テニス)
日本大学ロゴ

スポーツ方法論(テニス)

このページを印刷する

科目名 スポーツ方法論(テニス)
教員名 高橋 正則
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 体育学科
学期 半期 履修区分 選択必修
授業テーマ テニスの効果的な指導法の開発
授業のねらい・到達目標 テニスの技能を向上させるとともに,テニスの効果的な指導法を身につける。特に,学習者がテニスを生涯にわたり継続できることを目標に,技能習得のための段階的指導法を学習し,個人個人に対応した指導方法を見出す。また,どのようなレベルにおいてもゲームを楽しんで出来る実践力を習得する。
授業の方法 テニスコートの管理をはじめ,テニスの理論と実践をテニスコートで学習する。雨天時には体育館を使用するか,または教室にて視聴覚教材を用いて授業を行う。
メディア授業は,事前に配布した資料を基に電子メールを利用し,質疑応答等及びフィードバックを行う。
履修条件 「スポーツ実習1(テニス)」「スポーツ実習2(テニス)」の単位を修得していること。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前学修:事前にテニス指導教本等を熟読し,基本的な技術用語を習得しておくこと。
事後学修:学修内容を見直し,理解不足・疑問点を各自整理しておくこと。
授業計画
1 ガイダンス(スケジュールと諸注意)
2 安全管理:準備運動,ボール遊び,ショーツラリーの指導法
[準備]ガイダンスの注意事項に従うこと.
3 グランドストローク(フォアハンドストローク)の指導法
[準備]基本的技術用語を習得しておくこと.
4 グランドストローク(バックハンドストローク)の指導法
[準備]前回授業の内容を確認し,基本的技術を習得しておくこと.
5 ボレー(フォア・バック)とボレー&ストロークの指導法
[準備]前回授業の内容を確認し,基本的技術を習得しておくこと.
6 サーブ(球種とコース)とサーブ&リターンからのラリーの指導法
[準備]前回授業の内容を確認し,基本的技術を習得しておくこと.
7 スマッシュの指導法,フィーディングの技術
[準備]前回授業の内容を確認し,基本的技術を習得しておくこと.
8 応用技術の指導法
[準備]前回授業の内容を確認し,基本的技術を習得しておくこと.
9 試合方法の指導:試合のルール,マナー・エチケット,コート管理
[準備]特に,テニスのルールを学習しておくこと.
10 試合方法の指導:シングルス
[準備]シングルスのルールに基づいて,試合ができるようにしておくこと.
11 試合方法の指導:ダブルス
[準備]ダブルスのルールに基づいて,試合ができるようにしておくこと.
12 試合の運営(シングルス)
[準備]シングルスの試合の流れについて確認しておくこと.
13 試合の運営(ダブルス)
[準備]ダブルスの試合の流れについて確認しておくこと.
14 第2回目から第13回目までの授業内容についての質疑応答
[準備]前回までの授業内容を確認し,指導案を作成しておくこと.
15 課題学習とまとめ
[準備]全授業の内容を確認し,指導案通り指導できるよう準備しておくこと.
その他
教科書 なし
参考書 公益財団法人日本テニス協会 『テニス指導教本Ⅰ』 大修館書店 2015年 第1版
なし
成績評価の方法及び基準 レポート(10%)、授業参画度(50%)、技術の理解(20%)、実践指導(20%)
技術理解や指導実践等により総合的に評価する。
オフィスアワー 火曜日:15時~16時
木曜日:18時~
金曜日:昼休み
場所:体育学研究室第6研究室(E-mail: takahashi.masanori@nihon-u.ac.jp)
備考 テニスに相応しい服装・テニスシューズを準備すること。

このページのトップ