文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ文学科 > ドイツ文学入門1
日本大学ロゴ

ドイツ文学入門1

このページを印刷する

科目名 ドイツ文学入門1
教員名 跡守 美音
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 ドイツ文学科
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ ドイツ文学を概観する
授業のねらい・到達目標 ドイツ語圏の代表的な文学作品や作家について、時代背景と共に理解する。
授業の方法 講義形式。
履修条件 学科の履修規定による。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前学習:講義で取りあげるテーマに関して、教科書の指定された箇所を読んでおくこと。
事後学習:講義で学んだことや配布された資料の内容を整理しておくこと。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標および授業の方法について説明する)
2 古代ゲルマン文学
[準備]第1回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
3 中世期の文学
[準備]第2回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
4 近代文学への胎動
[準備]第3回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
5 人文主義と宗教改革
[準備]第4回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
6 啓蒙主義とレッシング
[準備]第5回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
7 中間のまとめ
[準備]第1回~第6回の授業で学んだことをよく復習しておく。
8 シュトゥルム・ウント・ドラング
[準備]第7回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
9 古典主義
[準備]第8回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
10 ゲーテ(1) 経歴と初期の作品
[準備]第9回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
11 ゲーテ(2) 主な作品について
[準備]第10回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
12 シラー
[準備]第11回の授業で指定した教科書の箇所を読んでおく。
13 到達度の確認と解説
[準備]第8回~第12回の授業で学んだことをよく復習しておく。
14 1回から13回目までの授業内容について質疑応答を行う。
15 これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。
[準備]第1回~第14回の授業で学んだことをよく復習しておく。
その他
教科書 手塚富雄/神品芳夫 『増補 ドイツ文学案内 (岩波文庫 別冊シリーズ)』 岩波書店 1993年
参考書 なし(必要に応じて授業時に紹介する)。
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(70%)、授業参画度(30%)
授業参画度には、授業後に提出してもらう確認シートが含まれる。
オフィスアワー 授業後、相談の上。

このページのトップ