文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 哲学科 > 思想史2
日本大学ロゴ

思想史2

このページを印刷する

科目名 思想史2
教員名 土屋 睦廣
単位数    2 学年 1・2 開講区分 文理学部
科目群 哲学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ ヘレニズム・ローマ時代の哲学
授業のねらい・到達目標 近年目覚しい研究の進展が見られ、その独自の意義が評価されつつある古代後期、ヘレニズム・ローマ時代の哲学について講義する。ヘレニズムとは、いわば古代地中海世界におけるグローバリゼーションであり、その混沌とした時代状況は今日の我々を取り巻く状況に酷似している。この時代の思想・哲学を学ぶことで、西洋哲学の根幹を理解するとともに、西洋の歴史と文化への理解を深めることができる。それぞれの思想・学説の動機と意義を歴史的・社会的文脈の中で理解すると同時に、それらをたんなる過去の知識としてではなく、現代の問題を考える上でも役立てることができるようになることを目標とする。
授業の方法 下記の授業計画に挙げたテーマを中心に、歴史的・社会的背景を交えて講義する。毎回、授業の終わりに、コメントカードに授業内容についての疑問点、意見、感想等を書いて提出してもらう。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 事前にヘレニズム・ローマ時代の歴史と文化に関してある程度の基礎を学んでおくこと。受講にあたっては、毎回教科書の当該箇所を読んでくること。受講後には配布プリント等を参考に授業内容を復習すること。さらに、関心を持った事項については、紹介した参考書等を用いて理解と知識を深めること。積極的に授業に参加することを期待する。
授業計画
1 導入 ヘレニズム時代の歴史と社会
[準備]ヘレニズム時代について基礎知識を得ておくこと
2 シノペのディオゲネス
[準備]教科書の当該箇所を読んでくること
3 エピクロス派 ピュロンと古代懐疑主義
[準備]教科書の当該箇所を読んでくること
4 ゼノンと初期ストア派
[準備]教科書の当該箇所を読んでくること
5 初期ストア派、中期ストア派
[準備]教科書の当該箇所を読んでくること
6 ローマ帝国の時代
[準備]ローマの歴史について基礎的知識を得ておくこと
7 キケロとギリシア哲学の受容
[準備]キケロについて基礎的知識を得ておくこと
8 セネカ
[準備]セネカについて基礎的知識を得ておくこと
9 エピクテトス マルクス・アウレリウス
[準備]エピクテトスとマルクス・アウレリウスについて基礎的知識を得ておくこと
10 1~2世紀の思想
[準備]1~2世紀の思想について基礎的知識を得ておくこと
11 プロティノスと新プラトン主義
[準備]教科書の当該箇所を読んでくること
12 ボエティウスと古典の継承
[準備]ボエティウスについて基礎的知識を得ておくこと
13 授業内試験と解説
[準備]授業内容全般を復習しておくこと
14 第1回目から第13回目までの講義内容について質疑応答を行う
15 まとめと補足 古代哲学のゆくえ
[準備]教科書の中世・ルネサンスの箇所を読んでくること
その他
教科書 嘉吉純夫・斎藤隆編著 『西洋思想の要諦周覧』 北樹出版 1994年
授業中に使用するわけではないが、予習・復習・補足に活用してほしい
「倫理学概論1」の教科書と共通
参考書 授業内で適宜紹介する
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(80%)、授業参画度(20%)
オフィスアワー 木曜日12:10-13:00 2号館12階 土屋研究室

このページのトップ